WHAT is WAOJE?
WAOJE(ワオージェ)ってなに?

WAOJE(ワオージェ)とは、World Association of Overseas Japanese Entrepreneurs の略で、海外を拠点として活躍する日本人起業家たちが集う国際的なネットワーク団体です。
🌐 概要・設立
-
和僑会や和僑総会として2004年に香港でスタートし、2016年12月に一般社団法人化。翌2017年4月に「WAOJE」に名称変更されました。
-
本部は東京・九段南に位置し、現在は世界各地に支部を展開しています。
拠点とメンバー構成
-
支部は東アジア(北京、上海、台北など)、ASEAN(クアラルンプール、バンコク、シンガポールなど)、南アジア、欧州(ベルリン)・北米(ハワイ)・南米(サンパウロ)にも広がっており、日本国内でも札幌や福岡など多数。
-
メンバーは基本的に各国で事業を行っている日本人起業家。都市単位での横断的なネットワークづくりを目指しています。
主な活動内容
- 支部での定例交流会や勉強会、現地でのビジネス支援・連携・情報交換なども日常的に行われています。
-
グローバル・ベンチャー・フォーラム(GVF)
毎年、世界各地で開催される年次大会。2024年にはハワイ、2023年にはバンガロールやバンコクで実施。 -
リーダー・サミット
世界各地域のリーダーが集う国内外でのサミットも定期的に開催(例:京都、台湾、大阪、沖縄) 。
お客様への回答をご紹介しています
よくある質問と答え
WAOJEってどんな団体なの?
WAOJEは、海外で頑張っている日本人の研究者や技術者のみんなが集まる仲間の輪です!世界中にたくさんの支部があって、お互いに情報交換したり、助け合ったりしています。堅苦しい組織じゃなくて、もっと気軽な感じの集まりです。
チェンマイ支部では何をしているの?
みんなでワイワイこんなことをしています:
- 月1回くらいの研究発表会(気軽な感じです!)
- 美味しいご飯を食べながらの交流会
- たまに面白い会社や研究施設を見に行ったり
- 新しく来た人の歓迎会、帰る人の送別会
- 日本の企業とのお仕事の橋渡し
- 学生さんや若い研究者の相談にのったり
どんな人たちがいるの?
本当にいろんな分野の人がいますよ!工学系、IT系、農学、医学、経済学…なんでもありです。大学の先生、会社の技術者、起業した人、学生さんまで。みんな気さくで面白い人ばかりです。
参加したいんだけど... どんな人が参加できるの?
こんな感じの方なら大歓迎です:
- 日本人の研究者・技術者の方(タイや近隣国在住)
- 理系の学位を持っているか、技術的なお仕事をされている方
- みんなで楽しく活動したい!という気持ちがある方
堅苦しい条件はありません。「参加してみたいな」と思ったら、まずは気軽にご連絡ください!
お金はかかるの?
通常のイベント参加費は200バーツです!食事の時だけ、食事代や会場費を皆で割り勘する感じです。だいたい数百バーツ程度で、お財布に優しいですよ。
どうやって参加すればいいの?
まずは各イベントページのフォームか、問合せページから「参加したいです!」って連絡してください。
簡単に自己紹介していただければ、次のイベント情報をお送りします。いきなり参加でも全然OK、初参加でも大歓迎です!
どのくらいの頻度で集まるの?
だいたい月1回くらいです。週末に開催することが多いです。お仕事や家庭の都合に合わせて参加してもらえればOKです。
オンラインでも参加できる?
もちろんです!コロナ以降、オンライン参加もすっかり定着しました。バンコクや他の県、近隣国からもオンラインで参加している方がたくさんいます。
学生でも大丈夫?
大歓迎です!将来のキャリアについても相談できるかもしれませんね!
他の国の支部の人たちとも交流できる?
年に一度の全体会議や地域イベントで、世界中のWAOJEメンバーと交流できます。アジア各国をはじめ、アメリカやヨーロッパの方々とも知り合いになれますよ。
最新のお知らせ
【9月1日前後】老舗「銀座カレン」に学ぶチェンマイ出店戦略とリアルな舞台裏
海外で活躍する日本人起業家のためのネットワーク、WAOJEチェンマイ支部。 9月のイベントは、今年ついにタイ初進出を果たした老舗スーツケース専門店「銀座カレン」様をお迎えし、チェンマイでのビジネス展開に迫る特別セミナーを開催します。...
【7/27】イベント終了報告と会計報告
お手伝いの方含めて12名で開催しました。 内容は白熱して予定していた60分を大幅に超えて、120分のロングセミナーとなりましたっ お越しいただいた方々ありがとうございました。 会計報告 ーーーーーーーーーーーーー収益...
【7/27】AI勉強会;ITコンサル杉川氏ついに登壇します!
ChatGPTだけがAIだと思っていませんか? 今、AIは“話す”だけではありません。 画像、動画、ブログ、ナレーション、自動返信、デザイン、マーケティング… 「使い方を知っている人」だけが、人生を一歩先へ進めています。...
【2/15】イベント会計報告
2022年2月15日のイベントの会計について、イベント自体はなんとか黒字化しており 収益は全てWAOJEバンコク主催ということで バンコク支部にて 会計処理をしております。利益もバンコク支部が管理しています。 チェンマイ支部自体はまだ...
【1/17】勉強会の会計報告
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 会計報告は以下となります。
【2/15㈯15時】 WAOJEバンコク支部主催!チェンマイ100人大交流会開催
2025/02/15 WAOJEバンコク支部主催!チェンマイ100人大交流会開催決定しました。 メニューバーのリンクよりお申し込みください。...
【1/17㈮18時半】(参加費200バーツ)タイで中国ショッピングサイト 攻略 勉強会
皆さん、日用品はどこで買っていますか? タイのダイソーは日本の3倍の価格⁉️😱 LazadaやShopeeも便利だけど、欲しいものが見つからないことも…。 🤔...
【12/14㈯16時】ノマドニア創設者Kohさん登壇! 業務効率化セミナー🌟
🌟【12/14(土)16:00~】ノマドニア創設者Kohさん登壇! 業務効率化セミナー🌟 ✨ 業務効率を劇的に改善したい方必見!✨ 💻...
【11/11㈯】会計報告とアンケート結果
皆様 11月11日に開催いたしましたWAOJEチェンマイ支部セミナーにご参加いただき、誠にありがとうございました。本日は会計報告とアンケート結果についてご連絡申し上げます。 --- ■会計報告...
【11/11㈯18時】裕ちゃんトマト天野様セミナー
「タイでビジネスを成功させたい方」には絶対見逃せない内容です!✨ 📣 こんな方におすすめ!...
イベント参加費
一般の方
非会員でも参加OK!参加者の90%が非会員です- 非会員でも参加可能!
- 参加者の90%は会員です。
- 参加費:THB 200/回
会員の方
WAOJE会員の方- WAOJE会員の方は、参加費が無料!
- 参加費:THB 0/回
ご愛顧ありがとうございます
WAOJEの実績と経験
のべ参加者数
チェンマイ立上げ準備
%